テキストからカレンダー登録するショートカットボタンを作る|Mac純正アプリを使い倒そう
コピーしたテキストからカレンダーに予定を追加するショートカットを作成しました。プログラミングの知識がなくても、時短で効率的な管理が可能です。
- 書く 作る 考える メディア -
コピーしたテキストからカレンダーに予定を追加するショートカットを作成しました。プログラミングの知識がなくても、時短で効率的な管理が可能です。
Macの純正メモアプリをさらに便利に使うための「ProNotes」について詳しく解説しています。このアプリでスラッシュコマンドやマークダウン記法が使えるようになり、日々のメモ取りが劇的に快適になります。Macユーザー必見の記事です。
Googleドライブ内の画像サイズ確認の手間を省く「ZIP内画像サイズチェッカー」を紹介。画像幅を意識して仕事している人や、ZIPを開かず中身を確認したい方必見!これは「面倒くさい」を解消するためのツールです。
MacのショートカットアプリとGoogleスプレッドシートのAPI連携方法を解説。スクリプトなしでデータ取得できる手順を紹介し、自動化が簡単に可能。初めてAPI連携を試す方に最適です。
超小型のセラミックヒーター(TOPLAND)をレビューしました。TOPLANDのセラミックヒーターは、サイズと手指の冷え対策でベストバイ。特に狭い部屋での使用におすすめです。
M4 Mac miniを購入して以降、周辺機器を新調している私が今回紹介するのは、GRAUGEARのSSDエンクロージャーです。デザインが魅力で見た目買いしましたが、機能面も優れており、特に仕事中の使用におすすめです。コンパクトなサイズと簡単な組み立て、また見た目にこだわるユーザー向けです。対応するSSDタイプはM.2 NVMEとM.2 SATA、接続はUSB-C、最大8TBの容量をサポートし、転送速度は最大10Gbpsです。ホコリが付きにくく、意外と使い勝手が良い点もポイントです。
M4 Mac miniを購入後、そのUSB-Aポート不足を補うために「RayCue」ドッキングステーションを購入しました。前面・背面を含め全7つのUSB-AポートやHDMIなど、多数のポートを備えています。クラシックな外観と見た目重視のデザインに加え、時計、フォトフレーム、動画再生などの機能も搭載。しかし、価格が高く、電源が別途必要なのが欠点です。設置の自由度が高い長い電源ケーブルや扱いやすいプラ筐体が魅力です。
ソフトバンクが提供を開始したAIエージェント「satto」の使い方とその利便性について詳しく解説。AIスキルの作成や画像からのテキスト抽出など、多様な機能を紹介します。
M4 Mac miniの開封レビューです。サイズや設置の自由度の高さなど優れた点が満載のM4 Mac miniについて良い点・残念な点もご紹介。購入の参考にしてください。