類語どこ?「場面設定類語辞典」の情報量が鬼だった投稿者:S.Nakayama投稿公開日:2018年10月26日投稿カテゴリー:レビュー投稿コメント:0件のコメント 本を買ったはいいが、部屋の隅に積んであるだけで読まないことを… 続きを読む類語どこ?「場面設定類語辞典」の情報量が鬼だった
差し替えが可能なセパレート手帳づくり3投稿者:S.Nakayama投稿公開日:2018年10月25日投稿カテゴリー:文房具投稿コメント:0件のコメント ちまちまと作り上げてきた小冊子セパレート手帳。3種類の小冊子… 続きを読む差し替えが可能なセパレート手帳づくり3
差し替えが可能なセパレート手帳づくり2投稿者:S.Nakayama投稿公開日:2018年10月24日投稿カテゴリー:文房具投稿コメント:3件のコメント 差し替えができるセパレート手帳が欲しい! ということで前回は… 続きを読む差し替えが可能なセパレート手帳づくり2
差し替えが可能なセパレート手帳づくり1投稿者:S.Nakayama投稿公開日:2018年10月22日投稿カテゴリー:文房具投稿コメント:3件のコメント 今手帳として使っているのが、アピカの「紳士のノート」です。B… 続きを読む差し替えが可能なセパレート手帳づくり1
手持ちの万年筆と紙で裏抜けを検証してみた投稿者:S.Nakayama投稿公開日:2018年10月9日投稿カテゴリー:文房具投稿コメント:3件のコメント 以前の記事で、万年筆を死蔵させてしまっているとカミングアウト… 続きを読む手持ちの万年筆と紙で裏抜けを検証してみた