Arcはマルチログインが可能と聞いて|Chrome・Biscuitより使えるのか確認投稿公開日:2023年11月4日 仕事上、どうしてもマルチログインしたいんですよ。 Google Chromeでマルチログインできますが、…
AppSheetはスプレッドシート派のDB管理にフィット|Notionから乗り換えた話投稿公開日:2023年10月15日 「大手企業がNotionで○○管理」がニュースになる昨今、古から伝わる表計算ツール「スプレッドシート」か…
Googleドキュメント2列表示で改行が消えない問題|見えざる文字殲滅で完全解除投稿公開日:2023年8月13日 Googleドキュメントは少しずつ「できること」が増えてきましたね。 最近はマニュアル作成の仕事で「右に…
AutomatorでPDF画像化アプリ|PDFのフラット化とプレビュー駆使で画像を制する投稿公開日:2023年7月29日 タイトルがよくわからんな……。ここんとこPDFと画像と格闘している私(@saosaoyamayama)で…
WordPressに画像をアップすると色が褪せる?それカラープロファイルが原因かも投稿公開日:2023年7月29日 別サイトに載せるインフォグラフィック(情報入りの画像)を「canva」で作成している私(@saosaoy…
左手デバイス・マクロキーボードの設定方法|記憶力退化に効く!(マクロなし)投稿公開日:2023年6月17日 皆さん入力デバイスはお好きですか? 私(@saosaoyamayama)は大好きです。 「入力デバイスが…
古き良きMacPC型のキーキャップ|バックライトなしキーボードでもウキウキするルックス投稿公開日:2023年6月17日 ありがたいことにここ最近仕事に恵まれていて、なかなか更新できておりませんでした。 今回は4月に購入したキ…
Notionでタイムレコーダー作り|優秀なボタン・オートメーションでフリーランスの稼働管理投稿公開日:2023年5月4日 GASと連係できるぐらいだから、Notionでタイムレコーダーなんてサクッと作れるだろう、と思っていた私…
Codaの表に条件付き書式を設定!Notionより自由な関数はテキストエリアにも記述可能投稿公開日:2023年4月23日 全業務Notion化計画の途中だというのにCodaに浮気している私(@saosaoyamayama)です…